PLANT LABO.

PLANT LABO. の日常の研究結果や考察をご紹介しています。

緑のイメージカラー

久しぶりに投票率も高かった(注目された?)都知事選が、290万という圧倒的得票で小池さんの勝利に終わりました。

 

環境省出身でクールビズをひろめた人

・「女性初」を連発して多様化社会を切り開いている人

に期待したいと思います。

 

勝因などはさまざま議論されていますが、今回 当初からイメージカラーをグリーンにしたことは 意外とあなどれない効果があったのではないかと思います。

f:id:plabo:20160803171823j:plain

 

 

ブランディングの領域では、

ブランドとは、商品とユーザーのイメージの接点 とされていて、

ユーザーが商品を想起するサポートになる と言われています。

 

つまり、ロゴやカラーなど ブランドを表すシンボルを用意してあげることで、ユーザーはより、商品をイメージ(記憶する、思い出す、etc.)しやすくなるということです。

 

グリーン というわかりやすいシンボルで 小池さん という人が 有権者に「イメージしやすい」安心感を与えたことが想定されます。

 

この作戦はいいな と思いつつも、今後 同じ戦略をとろうとする候補者の人に

あまり選択肢は残されてないかもなあ という気もします。

青って冷たいイメージだし、赤は政治的にいろいろありそうだし(血の色でもあるし)

 

モノトーンはないですよね。茶色もなんだかな、、、

 

オレンジ(暖かいイメージ) や 空色(クリーンなイメージ)はあるかもしれませんね。

 

なんにせよ やっぱり グリーンは 政治家のイメージカラーとして最適なように思います。 小池さんのセンスはやはりあなどれません。

 

 

経済的な中心であるということは、「消費」の中心でもあるということです。

東京が より環境負荷の小さい都市に、そして持続可能社会への先進的な取り組みが見られる都会になって欲しいなと思います。

 

追記)

そういえば、東京オリンピックは コンパクトで環境にやさしい次世代のオリンピックを標榜して指名されたのですよね。

それが旧世代の おじいさま方に 古臭いゴテゴテしたオリンピックに先祖返りされてしまった挙句に お金もたくさんかかる ということでは困ります。

指名された素敵なコンセプトを取り戻してほしいものです。


(2号研究員)